12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

えびの市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例会(第 4号 9月16日) 一般質問

消防団員は、火災における火災活動はもとより、台風豪雨地震などの自然災害における救出活動災害を防ぐ活動、さらには事故災害における救出救助活動など、市民生命身体財産を脅かすあらゆる災害に対処する活動を行っております。  消防団員は、家族の協力の下、あらゆる気象状況の中、昼夜を問わず仕事を休んでまででも懸命に消防活動を行っております。

小林市議会 2019-12-03 12月03日-03号

そういう現状において、自衛隊の皆さんがどれほど御苦労をされて、遺体を探すなり、または救出活動にも当たっていただいております。 宮崎県では口蹄疫もありまして、あの数十万頭に及ぶ家畜の殺処分も担当していただきました。そして、この地域豪雨台風が接近すると、えびの駐屯地から常駐をいただきまして、そして、いざというときの対応をしていただいてもおります。

小林市議会 2014-12-03 12月03日-04号

地震発生直後に住民が迷うことなく1時間ほどで安否情報確認を行い、救出活動住民連帯がスムーズな救出活動につながったことは、日ごろの住民のつながりを防災マップづくりや訓練に生かしたすばらしい協働の結果と言えます。 本市においても、協働まちづくり活動において少しずつではありますが地域防災組織を立ち上げ、防災マップづくりや機材の準備を進めていることと思います。

小林市議会 2014-08-29 08月29日-01号

なお、政府においては非常災害対策本部を設置し対応しておりますが、救命救出活動被災者支援等対策につきましては、全力で取り組んでいただくことを切に願うところであります。 一方、本市におきましても、7月から8月上旬にかけて3個の台風が接近、襲来したため、台風8号では市内全域に、台風12号では部分的に避難準備情報を発令しました。しかしながら、野尻町区において女性1名が重傷を負われました。

都城市議会 2013-12-10 平成25年第4回定例会(第4号12月10日)

都城市災害時要援護者避難支援プランでは、災害時において、要援護者生命身体を保護するために必要かつ緊急を要する場合に限り、本人の同意を得ることなく救出活動などを行う者または機関に対し、災害時要援護者リスト及び個別支援計画情報を提供できるとされておりますので、人命が危険にさらされる災害等の場合に限り、情報発信をすることができるということになっているところでございます。

えびの市議会 2013-10-21 平成25年10月定例会(第 4号10月21日) 一般質問

また警視庁や東京消防庁自衛隊等々の懸命な救出活動や捜索にもかかりませず、いまだに安否が不明の行方不明者がたくさんおられるようであります。一日も早く全員の確認ができるよう、心からお祈り申し上げます。  では、本題に入りますが、圧倒的な支持を得られて二期目の再選を果たされました村岡市長に対し、心からおめでとうの言葉を申し上げます。

日南市議会 2011-03-14 平成23年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2011年03月14日

現在も救出活動が続いておりますけれども、地震と同時に発生しました津波によって被害が増大し、犠牲者は三千人を超えるという人数になっているようでございます。そしてまた、一万人を超える皆様方安否がわかっていないようでございます。被災された皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。  同日夕方には、宮崎県にも津波が到達し、油津港では最大一メートル十センチが観測され、その後も何回か津波がございました。

都城市議会 2004-09-16 平成16年第5回定例会(第5号 9月16日)

そして偵察部隊が出発し、救出活動開始が九時二十分からということでありますから、極めて迅速に対応されたと、このように思っております。  なお、連隊長もわざわざ私どもの本部までお出でいただきました。八十七名の方々が出動をなさいました。ボートが十そう、車両が二十両ということでありまして、浸水で孤立した住民救出に当たられて、二十六名をボート救出ということがありました。

  • 1